2017年4月初めまで
2017年4月初めまでの和歌 あまり存在しないが、残されたものを記す。 靴のあと 埋もれて君に 雪宿 里は荒れて 枯れ枝に百舌の 風宿(かざやどり) 雨降れば 降ります雨の やさしみは あじさいに聞く かたつむりの唄 [推敲後] 雨降りな 雨は降ります やさしさを あじさいに聞く かたつむりの唄 ………
女もすなる日記といふものを男もしてみむとてするなり
2017年4月初めまでの和歌 あまり存在しないが、残されたものを記す。 靴のあと 埋もれて君に 雪宿 里は荒れて 枯れ枝に百舌の 風宿(かざやどり) 雨降れば 降ります雨の やさしみは あじさいに聞く かたつむりの唄 [推敲後] 雨降りな 雨は降ります やさしさを あじさいに聞く かたつむりの唄 ………
2016年の和歌拾遺 自ら落書きし、サイトのコンテンツにも採用されず、置き去りにされた和歌を、ここに残し置くもの。 3月頃 枯れ葉踏む夜来に遠き犬の声 「あるいはまた」 枯れ葉踏む 夜更けてすさむ犬の声 [完成前の思案を幾つか] 枯れ葉踏む夜更て遠く犬の声 夜更けして枯葉にわたる 遠夜に響く犬の吠え 遠吠え渡る ………
つかの間の落書 星は流れ 天(そら)は双子の 夢芝居 どす黒い風 雲吹きすさぶ 雨しぶき 悲鳴に塞ぐ 神鳴りの声 あすあした あしたあすなろ 明日あした あなた好きだよ 伝えられずに もう誰も 人でなくした 冷たさに 汚く凍る 宵のセメント [詩の原理は意義よりリズムにあるか] 君を嫌う あ………
機械仕掛の人形 壊れかけ 人型しては 快楽を 餌とむさぼる 古代人形 純鉄の 精度の極み 極めては 不純くらいな 知性掲げて 情動を 離れた原始 回路図に おびえて眠る 古代人形 それは君の 理念ではなく 実体でもなく わずかな付属物の (不純物の真珠みたい) 結晶にしか過ぎないものを………
子供しか知らない世界 走書 子供しか 知らない世界 見つめても 気づかれない夢 花のささやき/街角のワルツ お空に僕 見たんだでっかい ねり歩く 僕に手を振る 雲の神さま 雪だるま おそってくるぞ 秘密基地 迎え撃ちます いのち掛けして 遊び疲れ 寝そべる膝に おぼろ月 春めく妹の仕草に困る坊やかな ………
光と影 夢と幻 過去と未来 砂時計して 刻の旅人 いつか僕の 墓標にそっと 祈る君を たったひとりの 友と定めて わたしは生きぬく 刻のはざまを…… あまりにも 沢山の嘲笑を 真に受けて あなたのこころも 信じられずに ただ祈ります 君が友だと…… 神さまが ま………
無気力な落書 お休みあなた まどろみ夢な 呼子鳥 伸ばした手 届かぬ花の 病棟に 終りを告げる うわさ遠くて 朝日して師走が果の暦かな 躍りませう ゆかたが君と夢祭 星に手を差し伸べたがる坊やかな ともし火の尽きて凍える虫の影 ⇒後日訂正 ともし尽きて 虫凍えした琥珀かな 夢は………
酔いどれの落書 夜半の花火 くちびる君は さよならを 告げようとして みなだ満たして 谷渡る 蔦の絡みの 背伸びして はびこるほどの いのちともがな 教えてよ やさしい声した 病棟の ひとみそらせば かなしみの色 しょせんは/つかの間の いのりの酒の ともし火を たよりに描く ポエムなのかな ………
ただひとり 消えゆく花の わびしさに まつりがこゝろ 今はなくして 気づけばまた ひとりぼっちした 宵闇に 誰(たれ)ひと言も 雉の鳴き声 人でなし 結ばれた手の みじめさは おなじ色香に 染まる花園 風の声 もう聞こえない 星の歌 けがれた空に 聞き耳立てゝは おかしいね ひとり言して 答えて………
僕たちの 朝日を浴びて 背を伸ばし 絡まるうちに へちまあごして きみの背の まだ上にある つた絡め 伸びゆく草を いつか追い越せ 溶けのこる 屋根は真白に 日をさして 小鳥ら歌う おはようの声 校舎時計 さくら吹雪か わかれ歌 星は尽きて ゆうべあかりもなかりけり [狂句] たまねぎで ………